[サプリメントで科学する]トップ

蜂の子:アミノ酸・ミネラル含有の総合サプリ

このサプリの分類

さて、プロポリスも紹介していますが、蜂関連サプリは他にもあります。ローヤルゼリー?いえいえ、蜂蜜でもないです。今回紹介するのは蜂の子です。むかし蜂の子ご飯を食べたことがあるような無いような。

長野県では蜂の子ご飯は有名ですよね。蜂の子は昔から食べられてきた高機能栄養食品なのです。

広告

スポンサードリンク

蜂の子の栄養

蜂の子、ようは蜂の幼虫。日本で蜂の子ご飯として食べるのはジバチ(クロスズメバチ)の幼虫ですが、サプリメントとして使われるのはミツバチです。

クロスズメバチの持つあの強力なイメージはなくなってしまって少し残念です。

しかし、クロスズメバチは土中に巣を作るうえ、スズメバチを大量に養殖するのは難しいですからしかたないですね。

長野県ではザザムシ、蜂の子、東北地方の山間部でイナゴを食べるのは貴重な蛋白源だったからとも言われます。海が遠いですからね。

蜂の子サプリもタンパク質をもちろん豊富に含んでいます。しかも必須アミノ酸、

  • トリプトファン
  • リジン
  • メチオニン
  • フェニルアラニン
  • スレオニン
  • バリン
  • ロイシン
  • イソロイシン
  • ヒスチジン(乳児期のみ必須)

9種類、全てを含んでいます。

しかもカルシウム、リン、亜鉛、セレンなどのミネラル分も豊富に含んでいます。

これから大きくなろうとしている幼虫ですから、栄養分が豊富なのは当然ですね。

加齢による体力の衰えを感じる方向けのサプリメントとされています。 また耳に良いサプリメントとも言われています。耳に関わってくるサプリメントというのは珍しいです。

蜂の子、試してみたくても蜂の子ご飯は無理な方が多いと思います。幼虫そのままですから。その点、サプリメントなら簡単ですね。飲むときには蜂の子の姿は想像しないように。

  • サプリメントは食品です。薬のような働きを持つものではありません。
  • サプリメントを購入する際は販売店の表記をよく確認してください。
  • 当サイトはサプリメントの積極的な摂取を推奨するものではありません。
現在地
ホーム
蜂の子:アミノ酸・ミネラル含有の総合サプリ